イベント後記
IZUMIのイベント後記(2022/10/4)

IZUMIのイベント後記(2022/10/4) 10月EMLはハロウィン先取り!華やかなコスプレと豪華なパフォーマンスでとってもカラフルな回になりました♪ ♪ まさしく“映え” 回っ!! オランダとのオンライン「Ruben DOJO」では引き続きの “フィンガースナップ奏法” に新しい課題が追加。Ruben氏のプレイを見ると凄すぎて目がまん丸になりますが、ホスト2人の悪戦苦闘を見ながら新しいテクニックを仕入れてもらえたらと思います。 誰でもパフォーマンス「STANDOUT!」、、今月はミュージシャンの方の参加もあり、演奏もダンスも見ごたえ感満載っ!!珍しい楽器もたくさん紹介していただけましたし、ダンサーの皆さんもすごく素敵でしたよ〜♪♪♪ さて、今年の開催も残すところあと2回となりました。次回は11/1(火)開催です!初めての方も、お一人の方もお気軽に遊びに来て下さいね〜っ☆彡

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2022/9/6)

IZUMIのイベント後記(2022/9/6) 9月EMLもレクチャー・パフォーマンス・DJフリータイム(ダンスやプレイ)で駆け抜けた回でした♪ オランダのRuben氏のオンラインレクチャー「Ruben DOJO」では『フィンガースナップ奏法』の両手バージョンのフレーズを♪・エジプシャンスタイルでは両手の薬指を使います・ターキッシュスタイルでは両手の人差し指と薬指を使います 「フィンガースナップ奏法」では人差し指と薬指に加えて中指まで使います!まさしくスーパーテクニック!! 「太鼓のジミ練」では2拍のリズム「カラチ」と6拍のリズム「ラクス・シャービー」を練習♪ そして今月は “生歌あり♪” ”即興ドラムソロあり♪” となった「STANDOUT!」、奏者たちも緊張感ありありでの参加、頑張りましたっ! DJフリータイムでもダンサーさん達がそれぞれ個性の違うフリースタイルで盛り上げてくれてありがたやありがたやです! ⚫︎習って楽しむ⚫︎観て楽しむ⚫︎演って楽しむ 色んな楽しみ方がいっぱいのEML、ぜひ一度遊びにいらしてくださいっ☆彡 遠距離や都合が合わない方はECサイト「EML商店」やYouTubeチャンネルも♪ ECサイト(動画やグッズの販売)はこちらhttps://eml.official.ec/ YouTubeチャンネルはこちらhttps://youtube.com/channel/UCJoUpPP7tEBB6H7V_93-Hfg

Read more
おすすめコンテンツ
かまたベリーセッションEMLでかけた曲たち('22.8.2)

かまたベリーセッションEMLでかけた曲たち。2022年4月5日Bellydance Music DJ.

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2022/8/2)

IZUMIのイベント後記(2022/8/2) 8月EML、プロジェクターで綺麗な花火をバックに夏らしい夜になりました♪ オランダのRuben氏のオンラインレクチャーで現在教わっている「フィンガースナップ奏法」、、皆んなで苦戦しつつですが楽しく続いております^ ^(日本ではあまり知られていない奏法って、きっと他にもあるんでしょうね〜) 「太鼓のジミ練」では左手「K」のミュート音「C(ケ)」の練習方法をシェアしました。単発で音を鳴らせるようになったら「二度手、三度手に慣れる」練習をしていくのが良いですね。 ※「Ruben DOJO」や「太鼓のジミ練」は見やすくなった編集バージョンがのちのちECサイト「EML商店」でご購入いただけるようになりますよっ♪【EML商店】https://eml.official.ec/ そして「STANDOUT!!」では、Cinta氏の演奏でお二人のダンサーさんによるコラボも急遽実現!豪華なパフォーマンスを披露してくださいました♪♪ありがたや!ありがたやっ! 次回は9/6(火)開催予定です。暑さも落ち着いて、コロナも落ち着いている事を願いますっ。

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2022/7/5)

IZUMIのイベント後記(2022/7/5) 7月のEMLは11周年記念回でした。あっという間の11年、、時の経つのは早いものですね。 オランダのRuben氏のオンライン道場は新たな課題「左手中指でのKa」と「左手人差し指でのフィンガースナップ」に初心者も経験者も皆んな “たじたじ状態” にっ!!コツコツ続けていって、誰かいち早くマスターするか楽しみです♪ あなたが主役のパフォーマンスタイム、「STANDOUT!」では5組のダンサーさん達が素敵なパフォーマンスを披露してくれました。それぞれに個性も違うので「う〜ん、豪華っ☆彡」。 そして周年記念回恒例のフリーマーケットも開催♪女性陣、、わいのわいので大賑わいにっ(笑)たくさんの練習着や衣裳が出店されるので記念回のフリマはダンサーさん要チェックなのですよ!! 11周年を越えて15周年、20周年とEMLは続いていきますので、皆さま今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m初めての方もいつでもお気軽に遊びにいらしてくださいませ♪ 次回は8/2(火)開催の予定ですっ☆彡

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2022/6/7)

IZUMIのイベント後記(2022/6/7) 6月EML、オランダの奏者Ruben先生とのオンラインレッスンから始まり、リズムレクチャー、パフォーマンス、フリータイム、セッションともりもり盛りっ♪ な回となりましたっ。「Ruben DOJO」では、ワンポイント英単語やテクニックレクチャーの他にも「”パ”(SLAP)の音がキレイに出ないんです、、。」とお悩みの方にアドバイスとポイントを授けてもらいました♪ 「太鼓のジミ練(リズムレクチャー)」では2拍のリズムを♪・「サウジ」(サウジアラビア、ペルシャ湾岸)・「ハリージ」(ペルシャ湾岸、アラブ首長国連邦、バーレーン、クエート) 「STANDOUT!(パフォーマンス)」は生演奏やダンスで4組が耳も目も楽しませてくれました! そしてラストはいつも通りに終わるかな、、と思いきや、Cinta氏の機転でダンサー・奏者全員での即興セッションに突入!!展開を読み合って息を合わせあっての一体感ある締めくくりで笑顔のフィニッシュとなりましたっ♪♪♪ 来月は7月5日(火)開催です。EML11周年の記念回でございますっ☆彡皆さまのお越しをお待ちしておりますっ(o^^o)

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2022/5/3)

5月EMLはGW真っ只中の開催でした。今回は日本とオランダを繋いでRuben van Rompaey氏のレクチャーコーナー「Ruben DOJO」が遂にスタート!!“ちょっとない感じのハイテクニック” 、ジプシースタイルな指使いの伝授に皆んなで目を丸くしつつも丁寧に教わり、しっかりと宿題までいただきましたっ、あとはひたすらやるのみです♪ その後は「サイーディ(4拍子)」と「サウジ(2拍子)」でのソロ回しにチャレンジ♪(リズムによってソロフレーズの感覚は変わるのか??というのが話題になりました) さらにパフォーマンスコーナー「STANDOUT!」は演奏もあり、ダンスもあり♪ 「習う」「叩く」「踊る」「観る(魅せる)」の要素が詰まったEML!!次回は6/7(火)開催の予定です。初めての方もお一人の方もお気軽に遊びにいらしてくださいっ☆彡

Read more
おすすめコンテンツ
かまたベリーセッションEMLでかけた曲たち('22.4.5)

かまたベリーセッションEMLでかけた曲たち。2022年4月5日Bellydance Music DJ.

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2022/4/5)

IZUMIのイベント後記(2022/4/5) 4月EML、これまでコロナ禍で土曜振替が続いていましたが、ようやくまん防も解除されて、久しぶりの第一火曜レギュラー時間での開催でした。 レクチャーは、▪️「ソロ回し、初心者のための心得♪」(こうしてみようの5ポイント、これはしないでおこうの3ポイント)▪️「リズム練 サマーイ♪」(3拍子と10拍) 和気藹々な雰囲気の中にもメモをとるなどの真剣な姿も♪ そしてエントリー制パフォーマンス「STANDOUT!」は、ダンスあり演奏ありで見応えありあり!!ダンサーさんたちの衣裳もそれぞれとっても映えてましたよぉ〜♪♪ ラストの締めはダルブッカやサズやジルなど各々の楽器でのソロ回しからのぉ〜、、ダンサーも入り混じって皆んなでフィニッシュ♪初心者の方も経験者の方も、ダンサーも奏者も、若者も大人も、、『一緒になって楽しめちゃう』♪♪♪実にEMLらしい楽しい回となりましたっ! あなたも是非、気軽に遊びにいらしてください☆彡 次回は5/3(火)、GW初日に開催の予定です。お楽しみに〜っ!!

Read more
おすすめコンテンツ
かまたベリーセッションEMLでかけた曲たち。

かまたベリーセッションEMLでかけた曲たち。Bellydance Music DJ.みんな、最後にかけた曲は気になったんじゃないかい?

Read more