イベント後記

イベント後記
IZUMIのイベント後記(2024/3/4)

3月のEMLは「雪のひなベリー祭り」♪ 夕方から降り出した雨が雪に変わり悪天候での開催でしたが、”和装アレンジひな祭りバージョン”のダンサーさん達が集まってくれたおかげでいつものアラビックな世界観とはまた違った面白くも艶やかな夜となりましたよ♪“和風アレンジ” な衣装や着こなし、メイクや髪型なんかもカッコ良くて、鏡の前で集まって楽しそうにセットしている姿に、「ん〜、、こういうのもEMLの魅力というか面白味のひとつだよなぁ」とあらためて感じましたっ。 最近太鼓を始めたお馴染みさまもMYダルブッカを購入して参戦!常連メンバーのアドバイスを聞きながらじっくり練習しておられました♪「家で軽く叩いてみたけど音が思ってたより響いてやっぱり家で練習するのは無理でした、、」と。そのせいか、やはり叩くのも遠慮しがちに。。はい!ならばこそ!!EMLで思い切りよく音を出して練習してしましょう!練習場所にお困りのアナタも、練習方法に手探りなアナタも是非EMLへっ♪♪♪ 次回は4/1(火)の開催です。お楽しみにっ☆

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2024/2/4)

2月のEMLは節分スペシャル♪♪「赤鬼と青鬼のタンゴ」「鬼のパンツ」を踊ってくれる赤鬼さんと青鬼さんも登場して、「鬼は〜外〜!福は〜うち〜!」豆まきで福を迎え入れつつポリポリポリポリ、、。豆と酒と音楽をダンスと太鼓でかき混ぜる夜となりました☆☆ 本日初めてダルブッカにチャレンジのお客さまは他ジャンルのパーカッション経験者ということで、あっという間、、ほんとにあっという間に! 「D(右手低音)」「T(右手高音)」「P(右手破裂音)」 を習得!!「K(左手高音)」だけ苦戦でしたが、(ここがダルブッカの難しいところですね)イベント終了時にはかな〜りイイ感じに♪♪きっとそう時間はかからずマスターされる事でしょう。 他ジャンルのパーカッション経験者の方も、「太鼓、、触った事もありません」という方も、しっかり分かりやすくレクチャーしますので、ダルブッカにご興味のある方はぜひ遊びに来てくださいねっ♪ 来月は3/4(火)の開催です。桃の節句、、踊るお雛さまの登場に期待しましょう

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2025/1/7)

2025年のEML、スタートしました!セッション、DJタイム、そして年始らしくもEMLらしい、「リズム当てかるたゲーム」なんてのも♪実力派メンバーによる対決を皆んなで囲んで盛り上がりましたよ!楽しみながら「リズム」と「名前」を覚える機会にもなったと思います。 そしてDJタイムでは、踊る人・叩く人・教わる人、、新たに太鼓やダンスを始めた方々の今年の成長も楽しみです♪ 和気藹々で幕開けの1月回となりましたが、次回は2/4(火)の開催です。節分の豆まきやりま〜す!!

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2024/12/3)

12/3、月初ですがEMLは今年の締めくくり。サンタさんの衣装やクリスマスグッズと音楽で溢れたひと足早いクリスマスの夜でした♪♪♪ 毎年恒例のクリスマスプレゼント交換会でワイワイと盛り上がった後の皆んなでセッションは、初めての人達に合わせてゆっくり優しめで丁寧に♪今日初めてダルブッカに触れたという方々だってお見事セッションデビューを果たしましたよ! その時その時の状況やメンバーによってイケイケにもホンワカにもなれるのがEMLの良さです♪ですから、太鼓やダンス、未経験の方だって初心者の方だって敷居やプレッシャーを感じずに遊びに来て欲しいです。このサイトを観て興味が湧いてくださったらお気軽にっ! 本年の開催は終了しました。2025年は1/7(火)の開催です!お楽しみに〜っ☆

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2024/11/5)

10月のEMLは、10/1、、毎月第一火曜に開催なので、月頭にしてもっとも早いハロウィン!IZUMIのイベント後記(2024/11/5) 11月のEMLはカードを使ったゲームで「リズム覚えてるかな??」などもやってみました。「マスムーディ・カビール」「マスムーディ・サギール」「マクスーム」「バラディ」「サンバディ」「ワヘダ」「カラチ」「カルシラマ」「ファラーヒ」などなど。 演奏したり、叩いたり、聴いたりする機会の少ないリズムはやはり忘れやすいので、思い出しになったり、知らない人は新たに覚えるチャンスにもなりました♪ そして、今回初めてお一人で参加してくださった方も「太鼓は一度体験に行っただけ」という初心者の方でしたが、「D」(ドン)OK!「T」(テク)OK!「K」(カ)引き続き「P」(パ)OK!になりましたっ♪♪♪特に「P」は過去にレクチャーした方々の中で最も早くあっという間にキレイな音を出せるようになったのでびっくり!! 初心者の方はイベントスタート(20:00)の早目のお時間に来ていただけるとしっかりレクチャーも出来ますのでオススメですよっ♪ さて、次回は今年ラストの開催、12/3(火)です。毎年恒例のクリスマスプレゼント交換会もやりますので是非皆さんお気軽に遊びにいらしてくださいね〜っ☆☆

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2024/10/1)

10月のEMLは、10/1、、毎月第一火曜に開催なので、月頭にしてもっとも早いハロウィン!皆さん思い思いのコスプレで、まるでおもちゃ箱のような賑やかな夜となりました♪ 「その格好♪」と「勢い♪」で、、呑んで喋って叩いて踊ってセッションして、呑んで笑って踊って叩いてセッションして、皆んなでワイワイやれるのがEMLの魅力です^ ^ 太鼓やダンス未経験の方もベテランさん達が優しく教えてくれますよっ♪お一人さまもお友達連れさまも大歓迎です、ぜひ一度遊びに来てくださいねっ! 来月は11/5(火)の開催です。今年の開催もあと2回!今年のうちにEMLへっ☆☆

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2024/9/3)

9月のEMLは、今日初めて太鼓に触るという人もいれば、業界のスーパープレイヤーもいるという、、、でもみんなで一緒にセッションして楽しんじゃうという、、、さらにみんなでベリーダンスの基礎にチャレンジしてみちゃうという、、(今回は「シミー」のための基礎でした)一体感にあふれる回となりました♪♪ 今日初めて太鼓を叩いた方も、「D(右手低音)」「T(右手高音)」はあっという間に習得!「K(左手高音)」は苦戦してましたが、イベント終了の頃には少しずつ慣れてきてましたよ〜。太鼓の基礎も習いつつ、ダンサーさんの華麗な踊りと達人プレイヤーの演奏に歓声を上げておられました^ ^ EMLではダンス・太鼓ともにまったくの初心者の方でも興味があるなら大歓迎です♪おひとりさまでもお友達同士でも気軽に遊びにいらしてくださいね〜。 来月は10/1(火)の開催です。日本で1番早いハロウィンで楽しみましょう☆

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2024/8/6)

8月EMLはお友達連れやおひとりさまなど、初参加の方も多めな回でした♪ すぐに雰囲気にも馴染んでいただけたようで、踊って・叩いて、、楽しんでもらえたならとても嬉しいです! 「リズムもよく知らないです」 ということで、4拍子の代表的なリズム、 「マクスーム」 「バラディ」 「サイーディ」 の3つを皆んなで叩きながら覚えてもらいました♪ その他、常連メンバーさん達のダンスや演奏に見入っておられたのが印象的です。 EMLは僕らホストだけではなく、常連メンバーさん達も皆さん気さくでいろいろと優しく手ほどきしてくれますので、初心者だからと臆さないで気楽に遊びに来てくださいねっ!! 次回は9/3(火)の開催です。 お楽しみに〜っ☆彡

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2024/7/2)

7月のEMLは13周年記念回でした♪ いつものレクチャー企画はお休みして、「七夕の短冊飾り」「フリーマーケット」「即興ペアパフォーマンス」の3本立てでの開催。 今回初めてチャレンジした “即興ペアパフォーマンス” の「STANDOUT! the Match」は、急遽抽選で決められたペアで何でもいいから3分間のパフォーマンスをするというもの。 演奏、ダンス、歌、ボイパ、芝居、俳句などなど、個性豊かな化学反応と笑いが巻き起こる楽しい時間でしたっ♪ みんなが主役でみんなで楽しい♪♪♪ まさしくそう言える記念回、、あらためてEMLに足を運んでくれる皆さまに感謝です!! (今日初めて来てくださったおひとりさまも、あっという間に馴染んでおられました^ ^) 来月は8/6(火)の開催です。 次なる14周年に向けて、また色々なレクチャーやセッションなどで楽しんでいきましょう☆彡

Read more
イベント後記
IZUMIのイベント後記(2024/6/4)

6月のEML、前半はフリーダンスタイムと初心者の方に太鼓の個別レクチャーがメイン、後半はパフォーマンスがメインという回になりました。初めて自分のダルブッカを購入持参の方も「カ」や「パ」の “音” と ”指の感覚” をつかめ始めたようで良かったです^ ^ 誰でもパフォーマンスタイム「STANDOUT!」は「即興7拍子セッション」「即興ドラムソロ&ダンス」「ソロパフォーマンス」さらには代々木公園で開催される大規模なイベント、トルコフェスティバルに出演を控えたメンバー達が練習も兼ねて演目をお披露目してくれました。初心者の方にも経験者の方にも良い刺激になったことと思います♪ 次 回は7/2(火)♪ 「13周年記念」+「七夕」そして特別企画も加えて開催の予定です。お楽しみにっ!(※「ルーベン道場」はお休みです) ダンスや太鼓の経験のない方も、お友達連れの方も、おひとりさまの方も、お気軽に遊びにきてください。お待ちしておりま〜す☆彡

Read more